企業レーベル立ち上げ支援メニュー

ミスタ―K
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

企業レーベルとは

企業レーベルとは、企業が自社名義で発行する「出版のブランド(=レーベル)」のことです。音楽業界でいう「〇〇レコード」と似た仕組みで、本の世界でも「〇〇BOOKS」「〇〇出版部」などの形で活用されています。

従来、本を出す方法は大きく分けて以下の2つしかありませんでした:

  • 商業出版社から出版する(審査が厳しく、時間もコストもかかる)
  • Kindleなどで個人出版する(自由度は高いが、信頼性や発信力に限界)

企業レーベルは、この中間にある“第3の選択肢”
ブランドや文化を“本”というかたちで残す、新しい企業の発信方法です。

企業レーベルの特徴とメリット

企業にとってのメリット:

  • 商品や技術、文化、思想を「書籍」という形で体系的に残せる
  • 社員やパートナーによる出版を“公式化”しやすくなる
  • ファンや読者との関係性を、出版を通じて深められる
  • 社内外にとっても、企業の“姿勢”が伝わる資産になる

作家・執筆者にとってのメリット:

  • 「〇〇社のレーベル本」として発信でき、信頼性や露出力が高まる
  • Kindleでの個人出版よりも、“見つけてもらえる”可能性が大きく広がる
  • 商業出版社のような過度な制約やハードルがなく、自分らしい表現ができる

レーベル事例

ハンドメイド・手芸関連企業が
作家の作品やアイデアを“ブランドと一緒に”出版する形

TOHOBEADS BOOKS/トーホー株式会社様

所属する書籍は、書籍タイトルの末尾に(TOHOBEADS BOOKS)が表示されます。

レーベル立上げ支援メニュー

「レーベルをつくってみたいけれど、何から始めればいいのか分からない」
そんな企業さまに向けて、コンティーゴ編集部では、企業出版レーベルの立ち上げから、活用の仕組み化までをサポートしています。

◎無料相談

社内ご担当者様(1~2名)への個別説明(Zoom 約40分)

◎ライトプラン|55,000円~(税込)

まずは社内で、1〜2名で話を聞いてみたい方向けの“第一歩”プラン。

  • 社内ご担当者様(1~2名)への個別説明(Zoom 約60分)
  • レーベル名・レーベルマークの方向性相談
  • LP(紹介ページ)ひな形・ブログ告知用テンプレートのご提供
  • SNS(総フォロワー約10,000)での広報サポート
  • すでに該当書籍がある場合は、審査のうえ推薦可

◎セミナー付きプラン|220,000円(税込)〜

複数の社内メンバーでKindle出版の基礎や企業レーベルの可能性を学びたい企業向け。

  • 社内セミナー動画「Kindle出版の基礎と企業レーベル戦略」(1~2時間/録画配信もあり)
  • 最大30名までの視聴可(社内共有用に)
  • 上記ライトプランのすべてを含む
  • セミナー視聴後の質疑対応(メール/チャットベース)付き
  • 問い合わせにすぐに対応できる“企業向けレーベル運営マニュアル”付き

※必要に応じて、講師のライブ登壇形式(+交通費/別料金)にも対応可能です。

🧭 こんな企業さまにおすすめです

  • 社内ブランドを“言葉と本”で発信していきたい
  • ファンや顧客、採用候補者に自社の価値観を伝える新しい形を探している
  • 社員や社外パートナーが執筆する場を整えたい
  • 「うちの会社でもできるかも?」を、まず試してみたい

お問い合わせはこちらから

📩 お問い合わせ・無料相談のお申し込みはこちら
▶ 「うちの場合はどうなの?」という段階でも大丈夫です。お気軽にご相談ください!

記事URLをコピーしました