レシピ作成コース/電子書籍転用専用テンプレートつき

ミスタ―K
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ハンドメイド×Kindle出版

レシピ作成コース/
電子書籍転用専用テンプレートつき

【解説動画①】レシピ作成コース解説

レシピの作り方がわからなかったり、とりあえず作ってみたけれど、レシピってこれでいいのかな、とご不安な方へ

本コースの全ての講座のパスワード

●レシピ作成コースを単発でお申込みの方


全ての講座のパスワードは、お申込み時にメールにてお知らせいたします。

●レシピ集プレミアムコース(フルサポート)お申込みの方


本講座の内容は全てご覧いただけます。サポート用のメッセージアプリにてパスワードをお求めください。

ご利用規約

利用規約は電子書籍出版サポートの利用規約に準じます。コーススタート前に必ずこちらをご覧ください。

ご利用規約

1.進捗チェックリストをコピーしてください

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

2.チェックリストの上から順番にスタート

●進捗チェックリストの上から順番に作業を進めていきます。
●チェックリストの中には、それぞれの項目に必要なテキストリンクが貼ってあります。
●1つのタスクが終わったら、左端のチェックボックスに✅を入れてください。

1レシピ=7日間で制作できるプログラムになっています。

3.レシピ名を決めましょう

レシピの名前はとても重要です。このレシピを見た人が、タイトルを見ただけで何をつくるのかがわかり、さらに「すてき!」「作ってみたい」と思ってもらえるような、ときめくレシピ名を考えましょう。そのためには、ターゲット読者さんがどんな人で、そのクラフトのどんなところに魅力を感じていて、どんなものなら作りたいと思うのかを考えてみるのが有効です。

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

レシピ名が決まったら、次はマインドマップを使ってレシピを書いていきましょう!

4.【動画講座】レシピ作りがサクサクできる!マインドマップ講座

マインドマップを使えば、レシピ作りがもっと楽しく、簡単に!

「アイデアはたくさんあるけど、まとめるのが苦手…」
「レシピを作りたいけど、どこから手をつければいいか分からない…」

そんなお悩みを抱えるハンドメイド作家さんにピッタリの動画講座です。マインドマップを活用することで、あなたの頭の中にあるたくさんのアイデアをスッキリ整理して、簡単に魅力的なレシピが作れるようになります。

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

この講座で学べること

初心者さんにも分かりやすいレシピ作りのポイントが分かる
レシピを1アクション=1工程まで分解する方法
✅写真を撮るべき工程が明確になるから写真撮影も楽になる

アイデアの整理が得意になると、制作時間も短縮!

必要な工程を明確にしてから写真撮影をするので、撮影し忘れカットもなくなります。これからの作品作りがもっとスムーズになり、あなたらしい魅力的なレシピがどんどん増えていきます✨

レシピ作成テキストはこちら

レシピの執筆についてテキストでまとめてあります。

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

5.【テキスト】PCが苦手でも大丈夫!手描きの型紙をデジタル化する方法

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

「今までレッスンで使っていた型紙はすべて手描き。デジタルデータにする方法が分からず、PCに詳しい人も身近にいない……。だから出版なんて無理だと諦めていました。」
そんなあなたに朗報です!実は、難しいソフトを自力で勉強する必要は全くありません。データ化を外注するという選択肢があるんです。

「外注? なんだか難しそう」そう思っていませんか? 実は、そんな心配は不要です。やり方さえ分かれば「これならできる!」と自信を持てるシンプルな方法があるのです。このテキストでは、その手順を分かりやすく具体的にお伝えします。

この講座で学べること

この講座では、以下のことを学ぶことができます:

  1. デジタルデータ化の基本がわかる
  2. 外注先の探し方と依頼のコツがわかる
  3. 型紙デジタル化で広がる可能性がわかる

これらを学ぶことで、「デジタル化なんて無理だと思っていた」自分を乗り越え、新たな収入源や可能性を手に入れるきっかけになります。ぜひ、一歩踏み出してみてください!

6.【テキスト】効果絶大!メーカーさんの商品の掲載許可をお願いする方法

マインドマップで材料工具を全て書きだしたら、商標チェックをして、メーカーに掲載許可を取りましょう。

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

レシピテンプレート/電子書籍転用可能

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

※なお、制作したレシピを電子書籍に転用する編集方法については、電子書籍編集サポートコース内でお伝えしていますので、本コースの範囲外となります。

【添削サービス】50%OFFの特別価格

Kindleで出版することを最終ゴールとしたとき
制作したレシピが
✅初心者にわかりづらいところはないか
出版できるクオリティになっているか
✅Amazon規約違反に当たる部分はないか
などを添削します。

本講座をご購入してくださった方に限り
1レシピ・1回5500円にて承ります。(通常価格は11,000円(税込))

添削のお申し込み方法  ✉ info@misterkblog.com
マインドマップの共有リンクを上記までメールにてお知らせください。

レシピ作成コーステキスト一覧

※パスワードはお申込み後にお知らせしています

企画を考えよう
構成
材料工具の掲載許可
画像の準備
型紙のデジタルデータ

【オプション】迷えるお嬢様の強い味方!執事サポートをご希望の方へ

「あれ?わたし、次は何をすればいいんだっけ?」

「これもやらなきゃ、あれも急がなきゃって思ってたら、気づいたら何から手を付ければいいか分からなくなっちゃった💦」

そんなふうに迷子になってしまう毎日。頑張っているつもりなのに、やるべきことが山積みで、頭の中がぐるぐるして前に進めない。

そんなあなた(お嬢様)のために、オンライン執事が誕生しました!

オンライン執事ができること

  • やるべきことを整理
    あなたの毎日のタスクや目標を一緒に見直し、スムーズに取り組める道筋を提案します。
  • 迷ったときのナビゲート
    優先順位を失っても大丈夫。執事がすぐに方向を教えてくれるので、もう迷子になりません。
  • 頑張りすぎをサポート
    あなたのペースを見守りつつ、無理なく進めるアドバイスを提供。

オンライン執事があなたの「やりたい」を整理し、迷いをスッキリ解消!
忙しい毎日でも、前向きに進める自分を取り戻しませんか?

あなたのパートナーとして、ぜひ一度体験してみてください✨

コンティーゴ編集部とは
コンティーゴ編集部
コンティーゴ編集部
コンティーゴ編集部
【コンティーゴ編集部】初出版を目指すみなさまの出版サポート|ビジネス書籍からハンドメイドやものづくりレシピ、絵本・まんが出版まで幅広くサポート|初出版でAmazonランキング1位を複数獲得、ベストセラーも輩出
記事URLをコピーしました