電子書籍とは
PR

電子書籍を出版するとどうなるの?①/知名度アップするって本当?

ミスタ―K
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ミスタ―K
ミスタ―K

「Kindleで電子書籍を出版したら、一体どうなるの?」っていうのは、チャレンジする前にはなかなか実感しづらい部分。

そこで、Contigo編集部での今までの経験をもとに、Kindle出版をあなたのビジネスにどのように活用できるのかを、3記事連作で書いてみたよ。

ミスタ―K
ミスタ―K
キーボードのKの妖精/Contigo編集部オリジナルキャラクター
Profile
【コンティーゴ編集部】初出版を目指すみなさまの出版サポート|ビジネス書籍からハンドメイドやものづくりレシピ、絵本・まんが出版まで幅広くサポート|初出版でAmazonランキング1位を複数獲得、ベストセラーも輩出

※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がありますことをご了承ください。

一番の悩みと言えば「集客」

世は大・副業時代。
すでに個人でスモールビジネスをしている人や、自分に合ったものを探している人も急増している、今日この頃。

スモールビジネスのお悩みナンバー1といえば、やっぱり集客ですよね!

コミュニティに参加して人脈を広げたり
SNSやイベントで何度も告知し続けたり
生徒を募集するために大掛かりな販促キャンペーンを回したり……

多くの皆様が日々さまざまな創意工夫・努力をされています。でも……

  • なかなかSNSのフォロワーが増えない、認知が広がらない
  • 販売や講座をつみ重ねても実績につながらない、知名度が上がらない
  • 毎回の集客の繰り返しで疲れてきてしまった

そんな風にお悩みの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんな、毎日がんばるスモールビジネスさんへ向けて

✅Kindle出版を活用して副収入を得ながら
あなたの実績を形にし、知名度をアップしていく方法をお伝えします。

ミスタ―K
ミスタ―K

結論から言うと……


✅「ランキング複数冠獲得やベストセラー獲得をすれば知名度アップしやすい」のは確か。マンネリ化しがちなSNS投稿に取り入れて、勢いと特別感を出そう!

✅本の内容が素晴らしければ、レビューの高評価が増えてAmazon側もプッシュしてくれたりする。次第に知名度もアップしていくよ。

✅ただしAmazonでも日々アルゴリズムの改変をしているので、ランキングやベストセラーを狙っていくのは、今後、難しくなる傾向に……

ひとりで出版にチャレンジする『ボッチ出版』は絶対やめよう!出版は情報力・人脈力の勝負だ!

SNS投稿のマンネリ化から脱却!あなたの活動に勢いと特別感を出そう


SNSの投稿を毎日していると、次第に投稿内容がマンネリ化してきませんか?

『今、実は本を書いてます!
〇月〇日に出版予定です!』

日々のあまり変わり映えしない投稿の中に、不意にこんな生き生きとした投稿が入ってきたら、「おっ」と目を惹かれることでしょう。それに、出版と聞くと、普段の発信とは違う特別感もありますよね。

こうして、フォロワーの皆様にチャレンジを知ってもらうことで、活動に勢いと特別感を演出することができます。

Amazonランキング1位やベストセラー獲得で効果的に実績をアピール

『Amazonランキング5冠獲得!』
『ベストセラー獲得!』
出版した書籍がこうした実績を獲得することで、さらに注目を集め、より効果的に活動を広めていくことができます。

権威性のある実績を示すことはとても大切です。

特に、ひとりでスモールビジネスを頑張っている方であればなおさらです。

外部の権威性を活用すればSNSやブログの勢いもつきますし知名度アップにも効果的です。

一部には、ランキングやベストセラーを大々的にSNS等で報告することに懐疑的な意見があることも事実です。

しかし、Contigo編集部では大いにアピールすべきだと思っています。

本を書くのは大変な仕事です。想像以上に多くの努力や、地道な積み重ねが必要です。

たくさんの努力を積み重ねて書いた我が子のようにかわいい本です。できる手段は全部使って賞(プライズ)を獲る努力をしたいと思いませんか?

実績がつけば結果としてSNSやブログも盛り上がりますし、著者の信用度もアップします。

著者も自信がつき、次の執筆へのエネルギーにもなります。

あなたのコンテンツの価値を公に証明しよう

しっかりと戦略を練って出版すると、権威性や信用度がアップして、時に思わぬ成果が上がることも。

実際にContigo編集部から出版されたみなさまの実例ですが、初出版にもかかわらず

✅大手企業からの依頼で雑誌掲載
✅オンライン講座の講師にスカウト
✅リアル店舗とのコラボ企画に発展

など、企業や団体からのお問い合わせが来た例も出ています。Kindle出版は、個人の読者様だけでなく、企業や団体の人からも読まれているのです。

このように、あなたの経験や知識を電子書籍にしておくことで

  • あなたは経験や知識を体系化できている人だということ
  • あなたには第三者にわかりやすく伝える力がある人だということ
  • 高評価レビューから、あなたのコンテンツには高価値があること

あなたはAmazonという公の場で、こうしたことを客観的に示せるのです。

電子書籍は急成長市場/Amazonのアルゴリズムも日々変化/出版は早めのチャレンジがおすすめ

2023年現在、電子書籍出版は右肩上がりの成長市場です。

また、ChatGPTなどAIの台頭により執筆のハードルが大きく下がり、電子書籍にチャレンジする人が急増しています。


出版する人が増えれば、様々な規制も次第に強化されていきます。
Amazonはアルゴリズムを日々進化させています。

今までは獲れていたランキング首位やベストセラーが
今後は次第に獲得するのが難しくなっていくことが予想されます。

もしも、かなり本気で出版を検討されているのなら、日々の業務の忙しさにかまけて後回しにせず、できる限り早めのチャレンジをおすすめします。

『ぼっち出版』は絶対しちゃだめ!/常に最新の情報が得らえる環境と人脈作りが鍵

Amazonランキング首位やベストセラーを獲得するために大切なのは、次の二つです。

✅人脈・環境
現在進行形で出版を継続している現役の著者さんたちとの人脈・交流環境

✅戦略
ランキング獲得や収益アップのための実践的方法を知っている出版サポート

Kindle出版は戦略と人脈が大きくものを言います。

すでに数年Kindle出版の経験をつみ重ねている先輩著者さんは、多くの試行錯誤を繰り返し、売れるためのメソッドや、その人に合ったスタイル、協力してくれる人脈などを、長い月日をかけて確立してきています。また、Amazonの体制の変化にも敏感に反応し、リアルな情報を常に集めています。

そのため、今から始める人がひとりで戦うには、不利な戦いになっている
と言えるでしょう。しっかり戦略を立てて、ランキングやベストセラーを狙っていくなら、ボッチ出版は絶対してはいけません~~!

しかも、出版=即売れるとはならないのが現実です。

・思ったように売れない

・ランキングも知名度も上がらず
・ビジネスにも繋がらない
・電子書籍はやっぱり駄目なんだ

と諦めてしまう前に

電子書籍のランキング獲得方法や
、効果的で嫌われないビジネス導線の入れ方などを熟知している先輩やサポートを探し、戦略と人脈を得ることをおすすめします。

まとめ

✅「ランキング複数冠獲得やベストセラー獲得をすれば知名度アップしやすい」のは確か。マンネリ化しがちなSNS投稿に取り入れて、勢いと特別感を出そう!

✅本の内容が素晴らしければ、レビューの高評価が増える。書籍の評価が上がれば、新しい人にも書籍が届く可能性が高い。次第に知名度もアップしていく。

✅ただしAmazonでも日々アルゴリズムの改変をしているので、ランキングやベストセラーを狙っていくのは、今後、難しくなる傾向に……

✅出版はひとりでチャレンジすると挫折しやすい。環境と人脈を作り、戦略を学ぼう。

LINE公式アカウント登録プレゼントのお知らせ


ほかにも、売れる書籍を作るために考えるべき要素はたくさんあります。

詳しくはLINE公式アカウントご登録で「あなただけの売れるテーマの見つけ方PDF」をプレゼントしています。


※ご登録後、トーク画面で「テーマ」と送信してください。

合わせて読みたい
電子書籍を出版するとどうなるの?③/集客につながるって本当?
電子書籍を出版するとどうなるの?③/集客につながるって本当?
合わせて読みたい
電子書籍を出版するとどうなるの?②/売れるって本当?
電子書籍を出版するとどうなるの?②/売れるって本当?



Contigo編集部とは
ミスタ―K
ミスタ―K
キーボードのKの妖精/Contigo編集部オリジナルキャラクター
【コンティーゴ編集部】初出版を目指すみなさまの出版サポート|ビジネス書籍からハンドメイドやものづくりレシピ、絵本・まんが出版まで幅広くサポート|初出版でAmazonランキング1位を複数獲得、ベストセラーも輩出
記事URLをコピーしました